ご家庭で不要になった制服等を集め、
検品・補正の上、必要としている後輩へ
リーズナブルな価格で
引き継いでいく活動です。

当HPは2024年度ちばぎんハートフル福祉基金のご支援により作成されました

Facebook

ふなばし制服バンク のカバー画像
352
ふなばし制服バンク

ふなばし制服バンク

ふなばし制服バンクは
『思い出は心に、制服は次の世代に』をコンセプトに不要になった学生服を回収し、必要な方に譲る活動をしています。

市内で制服のデザイン変更が続いています。学ランやセーラー服、昔ながらの紺色スカートは徐々に使われなくなってきました。性別に捉われない制服の導入を喜んでいる学生の声を何度も聞きました✨私も、学生時代に選べたならズボンを選択していただろうなぁと思います。一方で、使われなくなった旧制服を大量に廃棄しなければならず、いつもため息をついています…そこで、手芸の得意なスタッフが、旧デザインのスカートを使って巾着袋を作ってくれました!黒、紺、地味な色ばかりで、見栄えのするものは難しいかな…という心配は飛んでいきました!これをどう企画につなげるか、ワクワク悩んでいます🥰手作り品として販売したり一般就労の難しい方の仕事おこしにつなげたりワークショップとして地域の方との交流の機会にしたり…アイデアのある方、うちでアップサイクルやってみたい!という方、いらっしゃれば、ご連絡お待ちしております!お知恵を貸してください。🥹 ... See MoreSee Less
View on Facebook
船橋市の中学、高校をご卒業の皆さんおめでとうございます㊗️ちょっと長くなりますが、3分だけ、お時間ください。ふなばし制服バンクは船橋市内の公立中学、高校の使われなくなった学生服を綺麗にして、必要としている後輩へ安価でお渡しする活動をしています。今日は県立高校の合格発表日。早速、喜びと安堵と共に、高校制服のご購入がありました。高校無償化とは言っても、入学金、制服、電子端末、通学の交通費など、経済的負担はまだまだあります。子育てにかかる負担を少しでも軽くして、社会みんなで子供達の成長を喜び合いたい。そんな想いで利益ゼロで活動を続けて、早8年。これから入学する後輩たちのために、力を貸してください。今お持ちの制服は、ネットで買取してくれる業者さんに出せば、少しお金は貰えます。でも、母校の後輩に渡るとは限りません。近所で同じ学校に入る後輩がいても、サイズが合わないかも。ふなばし制服バンクに譲っていただけませんか?クリーニングは不要です。どこの学校の物かメモを入れて、市内15か所の制服バンク回収拠点にお持ち下さい。詳しくはHPをご覧ください。funabashi-seifukubank.com最後まで読んでくれてありがとうございます‼︎😭 ... See MoreSee Less
View on Facebook
今年もやります!土日営業!日頃より、平日のみの営業であることでご不便をおかけしております🥲ふなばし制服バンクは、ワーカーズコープちばの事務員が、普段の仕事の合間をぬって活動しています。その分、コストを極限まで抑えて、販売料金を安く抑えつつ、長く活動を続けられるよう頑張っています。しかし、毎年12月~3月は隔週で土日の特別営業をします!今年もスケジュールが決まりましたので普段平日のご来店が難しい方はぜひ、来年度へ向けてご利用くださいね😊 ... See MoreSee Less
View on Facebook

制服ドライブ<不要になった制服の回収>にご協力ください。

<ゆずりたい人>
卒業するから制服はもういらない
まだ着れるし、思い出もあるから捨てられない
必要な人がいたらゆずりたいな

<制服が必要な人>
入学準備はいろいろ必要で大変…
もう少しで卒業なのに背が伸びちゃった…
転校したけど、できれば他の子と同じ制服を着たいな

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
MENU
PAGE TOP